『Hot』?それとも『Cool』?

さりげない仕草や、ふるまいを見たときに、または、物静かで雰囲気で語る!みたいな感じの人など


『クールだよね』


っていう。


イメージでいうと、『かっこいい』『おしゃれ』『イけてる』みたいな


どちらかというと


雰囲気


に対して使う言葉。


また、日本的な使い方だと、顔立ちのいいかっこいい顔の人に『クールな顔立ち』とかいいます。


しかし、英語では逆になるんですね。


『He is hot!!』


かっこいい顔の人だったり、体つきがイけてたりすると、『ホット』になるんですね!


顔や見た目の外見


に対して使う言葉


自分の気持ちが興奮しちゃうからかな。


女性にたいしても一緒で、かわいい、きれいな女の子見たら、『ホット』になる。


英語でいうと、かわいいって言葉くらい本当によく使う言葉ですね〜


ちねみに今一番ホットな女性は、


アメリカ人女優でモデルの


『Emily Ratajkowski』

maistyle-kenji/Astar

Kenji Kuremachi 【Astar Tokyo】 hair stylist/manager

0コメント

  • 1000 / 1000