どちらかというと朝活派なんだけど、
仕事が中心の生活の中で、仕事後に何かやろうと思うと、どうしても力つきそうなので、朝早く起きて、頭がすっかりしてる時に身体や頭をつかう。
夜はどちらかと言うと、あまり頭使わなくていい事、映画みたり、飲みいったり。
空気が清々しい。
ブライアントパークの朝
朝起きたら、
音楽ききながら、最近ハマってる、野菜と果物切ってスムージー飲むところから始まる。
その後、英語勉強したり、身体うごかしたり。
朝のルーティンは頭と身体をリセットしてくれるので気持ちがスタートしやすい。
スティーブ・ジョブズは朝起きたら、鏡の前で、
『今日が人生最後の日なら、今日やる事はこれでいいのか?』と自問自答して、NOなら何か変えなきゃと毎朝頭の中をリセットしたり、
ナイキや、スタバのCEOも朝活派。
忙しい人ほど朝を大切にしている気がする。
とりあえず、そういうところを真似するところからやってみる。
夜の沈んで行く空気の中では、素直に吸い込まれるように寝て、朝の開放的な空気の中で自然に起きる。
都会の中でも、自然に身を委ねる生活は心地よいもんだ。
0コメント